ロゴ 愛の備え11ケタ
twitter シェアリンクアイコンfacebook シェアリンクアイコンline シェアリンクアイコン
コピー あなたは、大切な人の携帯番号を覚えていますか?
メッセージ
体験してみた 愛の備え11ケタ
CMサムネイル画像
動画再生アイコン
佐藤良成・遊穂夫妻(ハンバート ハンバート)が
実際に体験。おふたりがお互いに送り合った
心温まるメッセージにも注目です。
あなたもきっと、大切な人の携帯番号を覚えたくなる。
体験してくれたみなさんの声 イメージ画像1

いつもクールな息子からの
普段は聞けない感謝を
聞けて、思わず涙が
出てしまいました。
母 40代 神奈川県在住

いつもじゃ恥ずかしくて
言えないことも、
大切な備えをつくる
機会だから、思い切って
伝えられました。
息子 10代 神奈川県在住

あなたへの
愛は、もしもの
備えに
なりました。

体験してくれたみなさんの
声を集めました。

体験してくれたみなさんの声 イメージ画像2

心配性な妻の愛が
伝わってきました。
まだまだ長生きしないと
だなあ。
夫 70代 神奈川県在住

53年、
連れ添ってきた人。
これからも一緒に
いたい、そんな想いを
込めました。
妻 80代 神奈川県在住

体験してくれたみなさんの声 イメージ画像3

四六時中一緒にいる人
だから、もしもの時も
すぐ声を聞きたくて。
忘れないように
定期的に電話しようと
思います(笑)
夫 40代 東京都在住

わざわざ電話番号を
覚えなくてもいい便利な
時代に覚えてもらえる
って、嬉しいですね。
次はこどもたちの
番号を覚えよう!
妻 40代 東京都在住

35秒でわかる愛の備え11ケタ
記憶メカニズムから
生まれた
愛の備え11ケタ

愛の備え11ケタは、
東京大学特任講師 伴祐樹氏監修の
記憶メカニズムに関する実験から
開発されました。
実験の結果、11ケタの数字を
グループに分けて視覚的な
整理をしたり、聴覚、触覚も連動して
記憶させたり、短時間での反復練習を
行える、などの携帯番号の記憶に
特化した仕組みが誕生しました。
ぜひあなたも、
このオリジナル記憶メカニズムで
携帯番号の記憶に
挑戦してみてください。

もしものときこそ、
いつもの声を。

災害時、大切な人からの1本の電話に
涙がでるほど、ほっとした
という声があります。
心細いときこそ、声と声でつながる
安心をつくりたい。
あなたが今日覚えた携帯番号が
いつでも、ふたりをつなぐ
備えになるように。
ドコモは今日も、
様々な取り組みを行っています。

ドコモの取り組みはこちら
【推奨環境】
本施策の推奨環境は下記の通りとなります。ただしスマートフォンのOSバージョンや機種特有の問題により、一部の端末では正常に動作しない場合がございます。
●iOS版:14.0以上 標準ブラウザ
●Android版:Android10.0以上 Google Chrome
※パソコンのブラウザからはご利用できません。
※OSのバージョンアップ方法などにつきましては、各端末メーカー、または携帯電話会社へお問合わせください。
動画装飾画像
コピー あなたは、大切な人の携帯番号を覚えていますか?
メッセージ
ロゴ 愛の備え11ケタ
スマートフォン用QRコード
今すぐ、覚えて備える。
※愛の備え11ケタは
スマートフォンから体験できます。